代表挨拶
こんにちは。阿倍野区で、認可保育園での経験を活かし、保育者たちと0歳児からの認可外保育園を平成12年に開園致しました。子育てに困った時にいつでも安心安全に預けられるような保育園を目指し、平成28年の3月までの16年間は園長として多数の子どもたちを保護者の方と一緒に見守り、育てて参りました。
当時は補助金もない厳しい運営状況の中、安心価格でありながら常に保育の質を高め、子どもたちが主体となる保育を心がけながら取り組む中で、保護者の皆様にも信頼して頂きながら、大きな怪我や事故もなく地域の皆様にも支えられ見守って頂きました。
まだまだ認可外の需要もある中、認可に比べると保育料が高く保護者の皆様の負担も大きく又、年々待機児童の多さも実感し、子どもも職員も輝ける環境作りにもっと取り組みたいと強く思い、小規模保育園の設立を決意致しました。その結果、長年の保育内容が認められ、平成27年にはキッズパレス旭町園を開園し、平成28年12月にはキッズパレス美章園園、平成29年にはキッズパレス天王寺園を開園し、現在は、地域に密着した3園の小規模保育園を運営しております。
おかげさまで開園当初より実績のある阿倍野区、天王寺区地域以外からも多数のお問い合わせも多く、見学された皆様から保育内容に共感を頂き、常に保育の質の向上に努めています。
保護者の皆様、子どもたち、保育園が心ひとつとなり、乳児期の一番大切な土台として子ども一人一人の思いを大切に受け止めながら見守り日々楽しく過ごしています。子どもたちの最善の幸福を第一に考え、日頃の保育から非認知能力を育てながら自己肯定感を高めていけるように、養護と教育を一体的に行い、保育者として専門性を高め、地域の皆様とも益々交流を深めていきます。
いつでも子育てやお悩みでもお気軽に御見学に是非お越し下さい。お待ちしております。

代表 畑谷 保代 

お知らせ

平成27年度第一生命財団より待機児童対策のための助成事業に応募させて頂いたところ、全国301件の申請の中から関西地区6件に代表で選出され、12月3日第一生命保険株式会社にて贈呈式に招待されました。
キッズパレスの保育計画内容などが学識経験者等による選考委員会にて高く評価して頂き、乳幼児の沢山の運動能力を高める用具を助成して頂きました。
第一生命財団のホームページにて詳しい内容をご覧ください。(2015年度)

新着記事
キッズパレスのインスタグラムご紹介
苦情解決履歴のご報告
卒園記念品製作で園児たちとオリジナル食器づくり体験をしました
【急募!】お散歩保育士さん募集!保育士免許持っていない方でもOK!
令和元年・キッズパレス和食だより
【給食だより】 和食のよさを知ろう!